- 2023年
- 9月
- 4日
新型コロナウイルスワクチン接種 再開のお知らせ
新型コロナウイルスワクチンの接種を再開致します。 ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンのみとなります。 9月11日(月)から予約開始 9月20日(水)から接種開始 下記に該当する方が予約可能です。 ①初 […]
詳細初診のご案内
めまい・耳鳴・難聴の初診の方は予約となっておりますので、事前にお電話またはWeb予約にてご予約いただきますようにお願い致します。問診・精密検査等に時間がかかる場合がございますので、時間に余裕をもたれてご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
午前 | 9:00~12:30 (受付開始8:30) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – | – |
午後 | 14:00~17:00 (受付終了16:00) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – | – |
新型コロナウイルスワクチンの接種を再開致します。 ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンのみとなります。 9月11日(月)から予約開始 9月20日(水)から接種開始 下記に該当する方が予約可能です。 ①初 […]
詳細『財界さっぽろ』(2023年9月号) に 当クリニックの紹介、金谷健史理事長のインタビューが掲載されました。 ホームページからも記事をご覧いただけるようになりました。ぜひご覧ください。
詳細新型コロナウイルスワクチン接種は8月9日をもって受付を終了させていただきます。 今後、新しい情報がありましたら、お知らせいたします。
詳細令和5年5月18日(木)から、マイナ受付を開始致します。 マイナンバーカードが保険証として使えるようになります。 当面の間は、これまでの保険証も一緒にお持ちいただきますようお願い申し上げます。
詳細2023年3月13日以降、マスク着用は個人の判断に委ねることを基本とし、医療機関におきましてはマスク着用を推奨することが示されました。 当院におきましては、基礎疾患を有する方、ご高齢の方、風邪症状の方等も多数ご来院されま […]
詳細北海道新聞(1月11日朝刊)にクリニックが紹介されました。 金谷健史理事長のインタビューが掲載されております。 ホームページ内でご覧になれます。 また、北海道新聞社のホームページでもご覧になれます。お読みいただければ幸い […]
詳細令和4年4月より、金谷医師の休診日が変更となります。 現在 第4金曜日 ↓ 変更後 第4水曜日 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
詳細私は、市立札幌病院に30年余り勤務致しました。在職中、多くのめまい患者様の治療にあたり、
特にメニエール病の治療法の為に尽力して参りました。その後平成9年5月に山崎耳鼻咽喉科めまいクリニックを開院しました。
当院は、専門医としての立場から、めまい、耳鳴、難聴の患者様、特にメニエール病の患者様を中心に数多く診療・治療をして参りました。
検査設備を整え、検査スタッフも充実していますので安心して、検査・治療を受けることができます。
当院では3S精神、Smile(笑顔で)Safety(安全で)Softness(優しく)をモットーとして常に患者様の立場に立ちご満足のいく診療が提供できる様、医師始め職員一同心掛けております。
山崎 勤
(初代理事長 山崎勤先生の挨拶を掲載させていただいております)
初代理事長 山崎勤先生の意志を引き継ぎ、医師、スタッフ一同日々の医療業務に専心しております。
今後もよろしくお願い申し上げます。
この度、山崎耳鼻咽喉科めまいクリニック理事長に就任した、金谷健史です。
私は1980年旭川医科大学を卒業、耳鼻咽喉科学教室に入局後、神経生理学教室大学院で姿勢、歩行の平衡に関する研究を行い、学位を取得いたしました。
その後大学病院で、主にめまいの診断、治療、研究に携わり、1992年〜3年、英国ロンドン大学付属神経学研究所で前庭反射の研究を行う機会を得ました。帰国後、北海道社会保険病院(現JCHO北海道病院)耳鼻咽喉科主任部長として、めまい、難聴、耳鳴の診断と治療を行い、8500件以上の耳鼻咽喉科、頭頸部外科領域の手術に携わって参りました。
この度、初代理事長 山崎勤先生の意思を継ぎ、私のライフワークである、めまいの診断と治療に微力ながら邁進する決意のもと理事長を拝命いたしました。めまい、難聴、耳鳴に悩む患者様に少しでもお役に立てれば幸いと存じます。
金谷健史
医師が適応判断しますので、まずはお問合せください。
耳・鼻・喉の専門医院ならではの充実の設備を揃え、患者さまのあらゆるお悩み・ニーズにお応えできるよう努めております。
吹き抜けが開放的なロビーをはじめ、清潔で明るく過ごしやすい院内。患者さまには、リラックスして治療を受けていただくことができます。
経験豊富なスタッフが、患者さまの症状やお悩みを丁寧にヒアリングし、最善の治療方法をご提案します。
JR桑園駅北側出口から徒歩2分。鉄工団地通り沿い、交通機関・車利用のどちらも便利なロケーションです。駐車場も完備しています。